SSブログ

素材アーカイブ中 [ライフワーク]

中3日間で撮ったカットを整理中。今回、天気にも恵まれて美しい山陰海岸を行くシーンを撮って帰れました。遠いけども、また行きたいですね。
スクリーンショット 2015-09-30 18.56.53.jpg

4日間を終えて [ライフワーク]

本州の最西端から帰り道は方々回って701km。都合、車中3泊の出稼ぎから(爆)帰ってきて燃料を満タンに。九州や北東北よりは物理的に近いけど、もの凄く遠くに感じます。
DCIM0017.JPG



おいでませ山口へ [ライフワーク]

昨日から本州最西端にトワイライトとキハ撮影に来ております。天気も申し分なく、海が素晴らしいです。image.jpg

秋の光線 [ライフワーク]

まだ日が射すと暑いですが、光線的には随分と秋らしくなってきました。日中であってもトップライトな時期は過ぎましたが、今度は日がどんどん短くなっていきます。天気が続く限りはカメラを手に方々へ。沿線詣はしばらく続きます。
381.jpg

iOSの迷惑機能 [その他]

iOS9が発表されて、そろそろ来るとは思っていましたが、昨日のiPhoneにアッブデート通知が1件。iPhoneやiPadのOSでは、新しいverのリリースがあると「早く入れ替えて使え」といわんばかりに勝手にダウンロードされて来ます。しかも、持ち主の好むと好まざるに関わらず。(任意の購入アプリに関しては自動ダウンロードを設定からOFFが可能)
IMG_1413.PNG


その容量も今回1GB近くあり、ストレージ残量が逼迫している方なら迷惑この上ありません。
IMG_1414.PNG

私の場合、先日iOS8.5に入れ替えたばかり。次は来年に出るであろうiOS10直前の最終9.#まで更新するつもりは全くないので、ストレージから消してしまいました。しかし、この後も更新するまで、ずっとアップデートの通知が残るんですよね。
IMG_1415.PNG

919〜20日 381系くろしお号 [ライフワーク]

それまでのキハ80系気動車特急に代わり「くろしお」用381系電車が走り始めたのは、今から37年前の1978年10月、53.10ダイヤ改正による和歌山ー新宮電化開業時です。中央西線の「しなの」に続き、全国で2番目の振り子式車両投入でした。こちらも、山陰・福知山系統と同じ10/30をもって、その381系が引退、運用終了とのことで、姿を記録に収めるべく出かけました。

連休中ということで、白浜以北の381系「くろしお」は全て9両へ、増結が行われていました。長い編成を押さえられる機会は、あと何日もありませんね。ここは地元の鉄さんが他に1人。
南部.jpg

去年の今頃は凸凸トワライトEXPで凄い撮影者の集まりだった日置川へ。これ狙いで来ている遠方ナンバーの方もチラホラ見られましたが、多くの鉄ちゃんは北近畿、山陰西方に集中しているのか少なめです。
日置川.jpg

2日目は周参見や古座に立ち寄りつつ南下。河口に近い古座の鉄橋は、心地よい海風と時折、弱い波が寄せてきます。川の透明度が素晴らしく、川底をPLフィルタで抜いてみました。
古座2.jpg

「くろしお号」はイメージ的にぜひとも、沿線の太平洋と絡めたいところ。最後は近年、県道の開通で手軽に撮れるようになった新宮に近いポイントへ。この日、海面はウネリによる白波もそこそこ立って、いい感じで撮れました。
三輪崎.jpg

一方、紀勢東線側では48ツートンが運用中。紀伊半島を東周りに帰りがてら拾うべく、6年前の「紀勢線全通記念号」以来、新鹿海岸を見下ろせる場所に立ち寄りました。しかしながら、結果は列車が来るときだけ、ウロコ雲にお日様がかかって薄曇りに。日没の関係で、猶予はもう10日くらいしかないだけに、ここだけ決めのカットになり得なかったは至極残念です。
新鹿.jpg

お隣で撮られていた人が居たんですが、いつも参考にさせて頂いてるブログの方でした。がっかりされてましたね。

紀伊半島1周 [ライフワーク]

19、20日、紀伊半島をくるりと回って帰ってきました。爽やかな初秋の2日間でしたが日差しもまだ強く、肌がヒリヒリ。写真は名勝ポイント、古座の鉄橋です。
IMG_1400.JPG

業務用モニタまた故障 [映像編集]

昨日の作業中、突然モニターの電源がOFF。スイッチを入れ直しても復帰しません。仕方なく販売店を通して修理に出しました。明日からは折り合い悪くシルバーウィークで、直って帰ってくるまでに日数を要しそうです。去年にもう1台がパネルASSY交換。こっちの個体は夏前に入力が選択出来なくなって基盤交換。これで3度目です。同社の9年になる液晶でさえ、一度も故障発生はないのに、運が悪いだけでしょうか。
IMG_1393.JPG


交付決定 [その他]

週末に採択発表があった助成金の通知書、および手続きに関する説明資料一式が早々に送られてきました。
去年の応募では、長3封筒に不採択の結果を伝える紙が1枚だけだったんですが。
DCIM0016.JPG


今回の事業では通販事務で使っているソフト関係を一新、今度の新装サイトともリンクします。何せウチでは今だ、管理にこんなPCが20余年、現役で活躍中ですが本体や周辺装置の維持も限界。お客さんから問い合わせが来ても、調べるのに時間かかるし。本来は来年を目処に段階的移行を考えていましたが、全部前倒しで今秋実施となります。

500px-PC9821_Nb10_NEC.jpg


9/12 紀勢本線にツートンを求めて [ライフワーク]

北関東、東北で被害をもたらした台風17号が去って、初秋を感じる空気に入れ替わりました。

7月に高山線から相方も移ってきたツートン48ですが、紀勢線で再びペア組んで走っています。なかなか天気と対象の動きが合わずでしたが、昨日、ようやく撮りに出かけられる機会となりました。有名な阿曽ー伊勢柏崎Sカーブから撮影開始。
002.jpg

そして、新鹿まで南下。高山線時代とは異なり、熊野灘とのコラボは紀勢線ならでは。ここは、これ以外のスジに適当な40系列車が無いので、サイドに十分光線が回らないのが残念なところ。もう少し日が低くなる季節を見計らって再訪したいです。
003.jpg

また北上して先回り。沿線は紀勢道の整備が進んだおかげで、行き来もしやすくなりました。彼らが活躍するのは、残り半年。比較的、アプローチもしやすい地域でもあり、今後も気ままに訪れてみようかと思います。
001.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。