SSブログ

ご感想ありがとうございます。 [Terapro@Directアナウンス]

image.jpeg

作り手側の私共にとって励みになります。次作もご期待。

MC8.6 [Media composer]

次の作業前に編集ソフトを最新verへ上げてみました。
インポート前の素材をブレビュー出来るソースブラウザ機能が追加されています。
003.jpg

インポート元の参照画面からファイルをクリックするとプレビューウィンドゥで中身がチェックできます。
必要な素材だけを選んで、インポートまたはリンクを実行すれば、そのままビンウィンドゥに登録されて編集作業に移れます。(現役だった旧客が懐かしい・・)
002.jpg

歯車マークボタンを押せば、どのようなファイル形式に変換しながら、あるいは素のまま取り込むのか等、インポート時の各種設定も、ここで出来ます。実践してみれば思っていたよりも便利な機能でした。
001.jpg


初期編成のトワイライト [素材アーカイブ]

保存作業のプレビューで、またこんな映像が。一応、一般の臨時列車として時刻表に掲載されるようになった頃のトワイライトエクスプレスです。A寝台車がスロネフ1両しかない時代で、ロイヤルでさえ団体のおこぼれがない限り、その寝台券入手は出来なかったと思われます。この後、すぐにスロネが増結されて、晩年まで変わらない編成形態となりました。
スクリーンショット 2016-09-10 15.55.42のコピー.jpg
もう少し早ければ、昨年の作でお目にかけれたんですけどね。いつも我ながら管理能力の無さに辟易。まあ、この頃の映像は腕、画質の落差から使う気が起きず、半ば封印状態になっていたことも一因なんですが。

ここが嫌だよWindowsその3 [その他]

写真は良く同封している手作りのチラシです。これまでPDF原稿をWindowsで印刷していたんですが、小さな文字が
どうも鮮明に出ません。奥は同じ原稿を、同じレーザープリンタでMacから出したものです。
モニタ画面では、それなりに綺麗に見えるし、こんなものだろうと特に自覚することもなく、ウン百枚は刷って来てしまった訳ですが、実際に比べて使ってみないと判らないこと多いですね。使用書体、アプリケーションとの相性条件もあるかと思いますが、Winでは画像をベクトルで扱うような作業は苦手なようです。
IMG_1951.JPG


オヤ31 12 [形式集ライブラリ]

姿、形から通称「針ネズミ」、「オイラン車」と呼ばれる建築限界測定用試験車ことオヤ31形客車です。その用途ゆえ、実際に機関車に牽引されての走行が見られるのは、新線の開通前あるいは電化工事完成での測定、自らのメンテナンスで工場への入出場時のみという稼働率が極端に少ない鉄道車両でもあります。

新ブログの同コーナーに移転しました。



381系ご予約品の発送完了 [Terapro@Directアナウンス]

昨日中に、とても送りきれず、今日一杯かかってしまいました。ゴメンナサイ。写真は本日の郵送分。これと別にヤマトで出荷する分もあります(疲)。おかげさまで、Blu-rayとDVDのプレス代くらいはカバー出来そうです。
IMG_1952.JPG

381系発送準備 [Terapro@Directアナウンス]

すいません。DVDのディスク盤が遅れております。BDが逆に予定より早くなってしまい両方とも明日納品確定。商品を入れれば、すぐに出せるよう今日は準備を済ませたところですが、3日は今年に入って一番忙しい日にな
りそうです。
IMG_1949.JPG


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。