SSブログ

6/1 381系特急きのさき・はしだて [ライフワーク]

梅雨入りまでに行きたかった場所へ、昨日はハイキングコースを登山鉄してきました。

9号線沿いで平日朝は6:00から営業している喫茶店で食事をとり亀岡市の馬堀へ。
写真 2.JPG

車を駅前のパーキングへ預けて唐櫃越えと呼ばれる山道に分け入ります。看板に本能寺への道とあるように、かつて
三手にわかれて京の都へ攻め入った戦国武将、明智光秀が率いる軍勢がここを通ったとされています。
写真 4.JPG


撮影場所は保津峡と愛宕山を眺められる絶景ポイント。麓からの標高差300mの尾根まで1時間半かかって登りました。ここから眼下の保津川にかかる鉄橋を行く山陰線を狙います。
写真 1.JPG

川と線路の位置関係。
写真 1.PNG

F55は例によって分解の上、リュックに収納して背負いました。
写真 5.JPG

着いたばかりの時間では東加減の光線なので、5016Mと折り返し5081Mは西側の第五保津川橋りょうで撮影。
フレームからは外れていますが、嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車も川沿いに姿を見せます。
002.jpg

季節柄トップライトになってしまいますが、昼前の5010M、5003Mは移動して第四保津川橋りょうで。
きのさき10号は辛うじて川下りの舟と納められました。本当は、もう少し早い時期に来たかったんですけどね。
この頃には雲も増えて来たので、これにて下山しました。
001.jpg

明日以降、ちょっと更新に間隔が空きます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

保津峡RECAROシート補修 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。