SSブログ

4/24 今年も桜を求めて高山へ [ライフワーク]

24日は去年も撮った渚駅手前の鉄橋と桜ポイントからスタートです。ここで、今回、3時に家を出て来たという他の撮影者の方とお会いし、作例を見せて頂いたりしながら時間つぶし。
桜の方は散っている訳でなく、観察したところ、去年と比較して花が咲かない枝が増えているようです。その代わりに、今年は手前の赤いピンクの花がベストで彩りを添えてくれました。



時刻は6:48。昨日はキハ40ツートンだった下呂行きは、一日遅れでキハ48 6812号が後部連結で通過。前日の様子から、この時間、まだ日が当たらないのは先刻承知でしたが、お目当てが次の駅にて行き違うダイヤなんで場所を動けません。
48_6812.jpg

06h59m26s・・・鉄橋の奥に光が射し始めました。(ここでF55の色温度を補正)
065926.jpg

06h59m50s  桜にも日が当たり出しました。まだ来ないでくれ。(手に汗)
065950.jpg

07h01m30s!!。
004.jpg
極どかった光線の元、下り一番列車(1703D)がキハ40ツートン先頭で来てくれました。基地をスタートして来る列車で、こちらも、差し替えがないかは賭けでしたが順序通りに流れてました。昨日だったら朝から晴れても日の出が遅い分アウトでしたね。

一緒に撮っていた方と喜びを分かち合いながら別れましたが、カメラを90度振れば逆光の朝日に浮かぶ桜もいい感じでした。
ひだ.jpg

課題を済ませた足で、宮峠近くの喫茶店で朝ご飯を頂きます。初めて入った店ですが朝早くから開いていて、熱い珈琲にチーズトースト&フルーツの入ったヨーグルトが付いて400円とは有り難い。お店のおばさんの話では、駐車場から御岳山の噴煙が見えるとかで昨日も上がっていたそうです。
写真 1.JPG

2番目の場所は飛騨一宮へ。駅の東から最近になって、構内を一望出来るようになった場所にカメラを構えます。
朝一に撮ったキハ48国鉄色が戻って来ました。画面右側に見頃を迎えた臥龍桜があり、駅構内や周辺は見物客で振るわっています。
003.jpg

次の普通は昨年12月から走り始めた新形気動車キハ25でした。高山線も間もなくステンレスの車両ばかりになります。
キハ25.jpg

光線がどうしょうもない昼時ですが、次の国鉄色車充当同士(1828Dと1827D)が飛騨国府で出会うので、ガン黒承知で交換シーンのスナップを押さえておきました。
002.jpg

そして夕方前に、今度は順光後打でキハ40ツートンと乗鞍岳を撮って今回の撮影は終了。地元、奈良線でも活躍したキハ40 6309号を撮るのも最後かも知れないと、カメラを止めてからも、後ろ姿が見えなくなるまで見送りました。
想定していたよりも全面置換えが遅く、もう一度だけ桜シーズンとの競演を見せてくれた高山線の国鉄形気動車たち。その使命を全うすべく、残された期間を無事走り抜いてほしいものです。
001.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。