SSブログ

Macによるテープドライブ始動 [素材アーカイブ]

第一弾に保存する素材の仕分けが終わって、今さっき、ようやくスタートさせまし
た。RAIDを組んだLTO_SOZAIボリュームドライブが、その仕分け先です。中はこ
んな感じ。
スクリーンショット(2014-02-21 18.53.26).jpg
フォルダ名はテープ時代からの整理方法を踏襲していて、前6桁は撮影年月日、_#
はロール枝番(#本目)、アルファベットはコーデックの種類を表しています。
例えばDVCはDVCPRO HD、AVCはAVCHD系、XAVCはそのまんまの意です。
最後の桁は解像度で記号無しはSD又はHD、4は4kです。なお、フレームレートに
ついては、当社の場合、60iか60Pでしか撮ることはないので表記分けはありません。

F55をメインで使いだしたのは1年前になりますが、思っていたより、それ以前から
撮っていたテープレス素材が沢数ありました。

IT用語ではD2D2T(Disk to Disk to Tape)と呼ぶらしいですが、撮って来た素材は
、SxSやP2だけでなくBDやDVD-Rに焼いて保存したものまであり、一旦SUBボリー
ムヘ丸ごと仮置きします。
XAVCなどは、ここで必要に応じて、専用ブラウザアプリケーションを用いて不要部
分をトリム、NG抜きした上で、テープの書き込み元(ソース)となるLTO_SOZAIボリ
ュームへ順に転送します。
こうすることでボリューム上のファイルがシーケンシャルに並ぶので、ランダムアク
セスを苦手とするテープドライブのパフォーマンスを上げる事が出来ます。

スクリーンショット(2014-02-21 20.05.59).jpg
これを書いている、ただ今、1/3の書き込みが終了。速度はRAIDを組んだ分、早くなっ
たようで3.5〜4.2GB/mを行ったり来たりしています。所要あと4時間足らず。先は
長いです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。