SSブログ
ライフワーク ブログトップ
前の10件 | 次の10件

オールドタイマーたちを追って [ライフワーク]

今日は名鉄谷汲線の起点であった旧黒野駅へ。600V線が廃止になった2005年以来11年ぶりですが、今は鉄道公園として整備されています。独特の駅舎も健在で街の様子も当時と変わっていませんでした。
006.jpg

ここへ来た目的はコレ。大正15年製のモ510形512号。昨年3月から1年間限定で、本来の保存先から貸し出されて展示されています。同車が現役の頃だった90年代、谷汲線に充当される時を狙っては通ったものです。ニュースで知ってからは「早いうちに行かなきゃ」とは思いつつ、展示期限も残す所あと少しとなった今日、やっと訪問が実現しました。
005.jpg

登場当初は、ステンドグラスだったという戸袋窓。510形の最も特徴ある部分で、大正の雰囲気満点ですね。
004.jpg

モ510形との再会を終えて帰りは東海道線沿線へ。列車は京都からの天理教団体列車583系。はるばる東京回りで青森からやって来た帰りの列車です。年明けに検査出立てでピカピカに。
002.jpg

EF66形唯一の国鉄色機27も続行でやってきて、充実した1日でした。
001.jpg

また参宮線へ [ライフワーク]

寒波が去った今日は、また懲りもせずに参宮線へ。
004.jpg

もう置き換え用の新型キハ25が出揃ったそうで、来月以降もキハ40系は見られるのでしょうか。
001.jpg

燃料代がこれだけ下がると助かります。カード請求時の還元入れると70円/L台。十数年前ぶりになります。
IMG_1668.JPG

今年初の撮影 [ライフワーク]

今年初の撮影で本日は年末に引き続き参宮線に。今日は土曜ということもあって撮影者も多く見ました。着いてすぐ撮ったのは800両以上が量産されたキハ40系の中でも数両のみの番代グループ。JR東海色は少しでも露出オーバーになるとディテールが飛ぶんで、車両重視のカットでは気を使います。他のとどこが違うかというと・・。
001.jpg

年末と同じパターンで国鉄色ツートンが運用に入って、今日も日没間際まで撮っていました。
005.jpg

撮り終わった後は、帰りの高速、玉城IC近くの王富ラーメン店へ。数日前に通の知人が行ったのを聞いて、晩御飯に寄ってみたんですが、本当に店があるか不安になるような山麓の集落にあります。
IMG_1657.JPG

とろけるような味のスープとチャーシューが絶品でした。40系もいよいよカウントダウン、また来たいです。
IMG_1656.JPG

今年の撮り納め [ライフワーク]

風のない穏やか日和だった昨日の28日は、多分、今年最後の撮影となるであろう参宮線へ。
12月から紀勢本線南部から撤退となったキハ40系ですが、その代わりに参宮線南端の鳥羽まで入るようになっています。この日、お目当ての列車に、ツートン48が入るかどうかは1/3の確率。行きに亀山にて折り返しを確認の上、ここの絶景風景を撮りにやってきました。

場所は尾根筋からの俯瞰だけに寒いこと。しかも、快晴だった空は着いた頃から北からの寒気雲が寄せて来てヒヤヒヤ。結果は半島の山頂が陰ったものの何とか抜けてくれました。こんな撮影では空の透明度(視程)、車両運用とベストな条件はそうそう揃いません。何より、昨日のような風も弱い日でないとレンズがブレてしまいますし、この条件でツートンが撮れただけでも良しとしましょう。
001.jpg

帰りは、これも12月から40系4連に変更となった938Dを名所、宮川鉄橋で撮って今年の締めくくりとしました。高山線と合わせて5両居た国鉄色ツートンも、この2両だけになってしまいました。
002.jpg

そして同日。12日に日本を発ち、キハ48 6502ツートン含む18両を載せた船は、無事、ヤンゴン近郊の埠頭ターミナルへ到着したようです。昨日今日は岸壁へ吊り降ろし作業の真っ最中なんでしょうね。新天地での活躍を祈ります。
スクリーンショット 2015-12-28 20.26.44のコピー.jpg

間も無く目的地 [ライフワーク]

船上で吹きさらしのまま海風を受けて半月。海賊が出没するひとで有名な難所、マラッカ海峡も無事通り抜けてあと1日で到着のようですね。
スクリーンショット 2015-12-27 9.47.54のコピー.jpg

あれから10日あまり [ライフワーク]

今月の12日に名古屋港から日本を発ったキハたち。http://tera-pro.blog.so-net.ne.jp/2015-12-12
AISとかいう船舶からの識別電波を受信し、地図上に表示出来るサイトによると、間もなく赤道直下のシンガポールへ着くようです。随分と遠くへ行ってしまいました。
スクリーンショット 2015-12-23 9.51.33.jpg

第二の車生へ 旅立つキハたち [ライフワーク]

この11月末まで紀勢本線を走っていた気動車たちが、日本から発つのを見届けに名古屋へ行って来ました。

13時、キハたちを積み終えた貨物船DEL SOL号が出航。タグボートの助けを借りながら岸壁を離れます。船倉には12両が収容されているんですが、入りきらなかったキハ40系6両は甲板に載せられていました。計画に携わった関係者の方の粋な計らいでしょうか?。ネットで見せて頂いた夏のキハ40 6309と同じように、今回もツートンのキハ48  6502が一番目立つ右舷前方に。厳密には船倉の蓋をしているハッチ上なんですが、重さにして40tはあろうかという車両を前後に3両づつ載せられる貨物船の強靭さが凄いですね。
001.jpg

名残惜しむかのように、港内を大きく右寄りに回りながら日本を後にするキハたち。目的地のヤンゴンには10日以上を要する航海です。
002.jpg

船影が彼方の伊勢湾に消えるまで見送りました。
003.jpg

先に赴いた40ツートンの6309、3005たちにも、よろしく・・・。(涙)
004.jpg

日本を離れるキハ40ツートン [ライフワーク]

この6月まで高山本線で走っていたツートン色、元奈良線のキハ40 6309(←2113)。その後、8月に名古屋の港から日本を離れるシーンを記録された方のブログを見つけまして、紹介したいと思います。このキハ40が奈良線に新製配置されたのが1981(昭和56)年。あれから電化、JR化後も一貫して新車にご縁のない当地元路線なので、ピカピカで走り始めた頃が今も忘れられません。出来れば私も現地で見届けたかったなぁ・・・。


スクリーンショット 2015-12-06 11.28.20.png



紀勢本線多紀以南からキハ40系撤退。 [ライフワーク]

特にアナウンスがなかったのですが、紀勢線の多紀以南からキハ40系が昨日11月30日で運用終了。その前日の29日(日)、朝早くから行って来ました。
週末に通販のご注文頂いた皆様、日曜に発送してしまうつもりが、昨日、今日と遅くなってしまいゴメンナサイです・・。
001.jpg

この日は48ツートンが朝から新宮〜多紀〜新宮と運用。多紀駅裏の留置線では、後任の新型キハ25とツートン48が並ぶシーンも見られました。
005.jpg

昼からは曇ってしまいましたが、南下するツートン48を高速道路で先回りしながら撮りました。
008.jpg

ラストは梅ヶ谷駅近くのバス停付近にあった紅葉と。これが南線最後のカットになってしまいました。またまだ、撮りたいイメージは沢山、頭に描いていたんですが。
009.jpg

今月からの40系は参宮線と紀勢本線の多紀以北に僅かな本数が残るのみ。あの、海あり山ありと変化に飛んだ風景の沿線が、ステンレスのキハ25形オンリーになってしまったと思うと寂しいです。

これで最後だよ! 381系国鉄特急色 [ライフワーク]

7日に引き続いて運転された、さよなら団体臨時列車「ありがとう381系国鉄色の旅号」撮影へ行って来ました。
天気は期待していませんでしたが、撮った2カ所とも晴れ。

福知山線内ではJNRのエンブレムを入れたかったので横流しカットに。ヘッドマークは、場所もないであろうピンポイントを除きどこも逆光+あれなんで重視しません。これを撮った後は速攻、ちょっと南へ戻って春日和田山道路でワープ。
001.jpg

前回、お会いしたユーザー様より教えて頂いた俯瞰ポイントへ登頂。おかげさまで最後の国鉄色381系をベストで記録することが出来ました。感無量〜。
002.jpg

前の10件 | 次の10件 ライフワーク ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。