SSブログ
アクセサリ用品 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

新しいカメラバックを検討中 [アクセサリ用品]

4K素材の変換をマシンに任せて、日中、JRを乗り継ぎ、大阪へF55を持って出ていました。嵩張るので前回時に続いて、カメラを本体・VF・マイク・レンズに分解。業務用カメラをリュックに入れている人なんて見た事がないですが、これを写真用のものに収納して歩き鉄を実践してみました。実際、今日だけで5キロは歩いたと思いますが、肩下げタイプより断然楽ですね。ただ、これには難点があって、撮影地点を移動するごとにカメラの組立と分解を伴います。今日は、その時間ロスで、今までなら乗れた筈の電車に乗れなかったり、セットしているうちに撮りこぼしたり。
名称未設定 1.jpg

そこで、前回と今日の経験を踏まえて思いついたのが、少し大きめの物を用意すればVFの脱着だけでカメラ丸ごと入れる事が出来るのではないかと。近いうちに京都駅前か梅田のヨドバシに行ってみますか。こればかりは通販では判り難いので、店にメジャー持参で現物を見ないとなりません。

Mac製品値下げ [アクセサリ用品]

昨日の未明、新MacBook Proが4年ぶりにモデルチェンジ発売発表となりましたが、その先進的機能はさておき、嬉しいことにアクセサリも含めた従来製品が値下がりました。昨年のほぼ円安改定前の価格並みに戻りましたね。純正品はキーボード、マウス一つとっても割高なので、くたびれてきたブツの買い替えも考えたいと思います。
名称未設定 1.jpg

Fマウントアダプタ改良案 [アクセサリ用品]

ニッコールレンズをF55に装着する手段として用いているF-FZマウントアダプタですが、従来から課題だったマウント部の微妙な精度を、純正の一眼ボディ相当に改良出来ないか検討しております。具体的にはジャンク品のボディからマウントリングをアダプタへ移植。実現には旋盤加工が必要になりますが、どうクリアさせていきましょうか。
IMG_2014.JPG

980円の便利アクセサリ [アクセサリ用品]

仕事柄、編集や印刷原稿ではPCにずっと被りつきっぱなし。目の疲労を考えると時々休ませたいのですが、難しい局面に出くわして、気がつけば1、2時間もディスプレイと睨めっこしていた何てことも良くあります。

そこで、最近はキッチンタイマーで、PC作業の休みどころを知らせて貰うようにしています。折しもテープ素材のファイル化も進めているので、VTRデッキの掛け替えもやらないといけませんので、インターバル間隔はこれに合わせて40分です。
IMG_1854.JPG



ベリファイ機能付きコピーツール Rapid Copy [アクセサリ用品]

Mac向けにHDDからHDDへファイルを移したり、コピーに便利なツールを見つけました。元がWindows用のオープンソフトFast Copyの移植版らしいですが、 APPストアよりダウンロードで購入できます。

https://itunes.apple.com/jp/app/rapidcopy/id975974524

Rapid Copyの特徴は対象ファイルが、元と寸分狂わずにコピーされているかベリファイチェックをかけられる点にあります。バックアップを取った映像ファイルに、エラーがあったりしたら大変です。海外製で同様機能をもったツールがありますが、使いもしない変換機能も付いてきたりで大変高価でしたが、値段も1900円とお手ごろ。

使い方としてはコピー先とコピー元を指定、あるいは当該ファイル、フォルダを窓へドラッグして実行するだけ。
終わり次第、結果が表示されます。
名称未設定 1.jpg

LTOドライブの書き込み機能も付いており、ファイルベースになったこの時代、必需品だと思います。

マイクフォルダ支持の改善 [アクセサリ用品]

プラモのパーツにしか見えませんが、写真は昨日取り寄せた部品です。ハンガー状のこの部品は、その道の用品では名門、ライコート社(英国)のマイクフォルダに用いるサスペンション部分です。支えるマイク本体直径に合わせて数種類の大きさ、一部はさらに重量に対応した材質別のオプション部品が設定されています。左下のタイプは近年、滑り止め用のラバー付きに改良されました。
IMG_1868.JPG

メインで使うマイクが元々カムコーダー取付用なので、これまで右側のシャンク部を同一径のハンガー1組で支えていましたが、今回、大小2種類の組合わせでバランス良く支えるように手直ししました。径の大きい側はマイク本体が29mmであるのに対し、ハンガーの方は30mm用しか設定がなく、スペーサーを作って挟むつもりでしたが、出来合いのままでも固定具合はキツイ目。手を加える必要もなくホールド感はピッタリでした。
IMG_1864.JPG

フォルダを風防に組み込むとマイクが浮遊するような仕組みになっています。今までは不意に中のマイクが回転してしまったり、外れたりする事があったのですが、これで防止出来そうです。
IMG_1866.JPG

諸々取り寄せ [アクセサリ用品]

断線した代わりのケーブルやマイクフォルダほかの部品が到着。中には舶来品もあって注文から取り寄せるのに一ヶ月半かかりました。それほど高くはない品々ですが、何もロケには欠かせないアイテムです。後で要るようになって慌てないうちに・・・。
名称未設定 1.jpg

Mac用キーボードUSB式へ回帰 [アクセサリ用品]

10キーのないApple純正ワイレヤスキーボードが不便で、前に使っていたUSB式キーボードを購入しました。映像編集のように、フレーム単位で数字を打ち込み調整していくような作業も、これでストレスが軽減されます。
昼に発注したヨドバシのネットショップには都内21時までお届けとあり、京都の郊外なんか対象外で来るのは明日だろうと思いきや、夕方に配送屋さんのチャイムが。いつもの郵便局とは異なる専門業者が配達にあたっていました。
IMG_1845.JPG

当初、ワイレヤスタイプの横へ並べられる10キーパッドも検討しましたが、安定性に難のありそうな社外品ばかり。
机上を常に動かすマウスと違ってケーブルの1本くらいは邪魔になりませんし、メンテナスモード時での使用や電池も要らなくなる事を考えて昔のタイプへ戻す事にしました。旧MacPro以来、しばらくぶりに手にしたところ、重量が結構あってズッシリ来ますね。その分、派手な打ち方をしても踊ることがないでしょう。ワイレヤスの方とは持ち運びが必要な時とで使い分けたいと思います。

B&H 2016年夏版カタログ [アクセサリ用品]

B&Hショップからは、すっかり得意様になったようで、毎回、カタログが届けられるようになりました。
円の相場もドルに対して110円くらいに戻っており、国内との価格差が気になるところです。
IMG_1839.JPG

CanonのシネマEOS。あちらでは旧型になったC300、C500が叩き売り。
IMG_1841.JPG

こちらは出たばかりのPanasonicフラグシップ機VariCam LTです。本体が日本だと税別250万、あちらは16500ドル(=約181万)て・・どうよ。

国内では元から値引きは期待できない製品でしょうし、一連アクセサリも含め、かなりの価格差があります。メーカーにとって1ドルが150円に振れてもいいくらいの値段説定?。高価だけに差がありすぎます。
IMG_1842.JPG

その他一時、逆輸入ブームで活況だった写真機関連やSONYのビデオカメラは、現在の円換算でみた場合、送料やカードの手数料も考えると、ほとんど国内の最安値と変わらない値段でした。
見ているだけでも楽しい一冊ですが、今、抱えている作業が一段落したら、安いLTOテープの補充やレンズ関連を調達しましょうか。

512GBのP2カード発売 [アクセサリ用品]

また20万以上もする業務機用メモリカードの話題で恐縮です。SONYと対抗馬のPanasonicから512GBのP2カード(正式にはExpress P2カード)が今月でますね。聞くところによるとP2の中身はSDカード4枚が入っており、RAIDを組むことにより、エラー訂正能力の強化と転送速度を稼ぐことが出来る構造だそうです。至近で512GBのSDHC規格のSDカードが登場し、ラインナップが可能になったものと思われます。
今のところ、今春発売された同社のシネマカメラ専用で、64GB時代の従来機で何時間も収録出来る格好ではないようですが。
 http://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/04/jn160419-3/jn160419-3.html
l-jn160419-3-1.jpg
SONYのSxSとは、もちろん別物で互換もありませんが、512GBのP2カードの値段は25万2千円。同時発売の256GBは14万円。対するSxS PRO+の256GBは実勢21万円ですから、高額なアクセサリとはいえど容量比でみれば、かなり割安です。
SxSユーザーのウチとしては良い意味で両社に競争いただき、SONYさんには値下げと512GBの商品化を期待しています。

前の10件 | 次の10件 アクセサリ用品 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。