SSブログ

日陰計算アプリがアップデートで不調に [アクセサリ用品]

iPhoneをiOS7から8.4に入れ替えました。
IMG_1299.PNG

というのも、撮影ツールで使っている日陰定規というアプリを、最新にアップデートしたら不具合発生。時間や日にちを設定する画面ダイヤルの反応が鈍く、まちもに使えないようになりました。PCと異なり一旦、verを上げてしまうと、結果が思わしくなくともダウングレード出来ないのは困りどころです。
一か八かでiOSを上げてみたら、嘘のように直りましたが、必要のない不用意なアップデートは慎むことにします。
名称未設定 1.jpg

ここが嫌だよWindowsその2 [その他]

採択されるか微妙ですが、補助金の追加募集があったので本日書類を書き上げて応募。ここずっと、その作成に取り組んでいました。通れば最大150万の案件に対して2/3が補助されるんですから、利用しない手はありません。まあでも駄目元です。

スクリーンショット 2015-07-30 11.19.22.jpg

ところで、応募に使う申請書の様式ファイルは当然ながらワード・エクセルの類い。
エクセルの表計算を埋込んで集計に使う用途はともかく、私などは日頃から書類はMacとillustraterで作ってしまうんで使いにくいこと。レイアウトの自由度は言うに及ばず、企業、役所の標準交換フォーマット!?として、何故こんなものが。
特に作った書類に表示される文字が明朝なのか、ゴシックなのか選択を変えてもわかりくいのには閉口しました。
うっかり両者を間違って使っていても、紙に印刷するまで私の目には判別つきません。
前にも少し書きましたが、これはアプリケーションが悪いんでなくて、Windowsの表示仕様の問題なんですね。

例えばメモ帳にテキストを入力すると、デフォではMS明朝で表示されますよね。これが日頃、大方の皆さんが職場や自宅のPCで目にされている書体です。
MS明朝.jpg

こちらも標準的なMSゴシック。
MSゴシック.jpg

これはWindowsではメモ帳にあたる、Macのテキストエディットでの表示です。書体はMac用のMS明朝・ゴシック。不公平がないよう、いずれもモニタ画面はフルHD解像度、ドットバイドット、文字の級数14ポイントに統一しています。(画像クリックで同寸解像度表示されます。)
001.jpg

そしてiPhoneでも、お馴染みの日本語Mac標準、ひらぎのW3書体に変えての表示です。比べるとWindowsは昔のワープロに見えてきます。DTP用途にはMacが適している訳ですね。同じApple社製品のiPhoneを保有されていても、Macを使ったことのない方が大半かと思いますが、MacはiPhoneに準ずる(実際は逆だけど)画面クォリティでみられるPC、と考えて頂ければイメージが伝わるのではないでしょうか。
ひらぎの.jpg

折しも昨日からWindows10へのアップグレードが始まりました。この次は、互換は犠牲になりますが、Mac OSXにならって、そろそろ、古いリソースは区切ってしまう位の根本的な刷新をお願いしたいです。でも、世界中に普及しているだけに、なかなか、そうはいかないんでしょうね。

Blackmagicドライバに新たな不具合2 [映像編集]

今日、サポート回答が来ました。次のアップデートで何とか直して頂けそうですね。こういった事項に関して対応に積極的でレスポンスの速いメーカーにはとても好感が持てます。こちらも、損得抜きでデータゆ症例の提供に協力して上げたくなりますよね。



スクリーンショット 2015-07-28 19.13.24.png

一方で去年に買ったアクセサリ品目メーカーは症状を認めておきながら、未だファームも改善してくれず(怒)。売りの機能半分が、完璧性を求められる日本では安心して使えません。雑誌やネットのレビューには出て間もない新製品が、色んなと組み合わせて褒めちぎられていますが、エエかげんにせい!(怒)。 当て付けにこのメール送ってやろうかしら。

4Kディスプレイ追加 [アクセサリ用品]

落札先のショップから品が届きました。後でみたら全体の1%を占める悪い評価は、すこぶる悪い点で心配な面もありましたが、発売開始から半年程度の製品ではヤレているはずもなく真新しい品でした。
%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG
このDELL P2415Qですが、唯一欠点は、うちのMacとの組み合わせでは節電モードに入ってしまうと、ディスプレイ本体電源をコンセントから入れ直さないと復帰しない点でしょうか。もっとも、スリープ機能は不具合を呼ぶ原因になるので、映像編集用途では動作しないよう設定するのが常識です。なので実用面では問題なし。

24インチで4Kという手頃なスペックも、他ではあまり見かけません。P2415Qが現行品であるうちに、残りWin機2台のデスクトップ用も、これに統一していこうと考えています。

Compressorでチャプタリストを読み込む [備忘録]

ここに書き留めるほどの事例でないですが、DVD用のMPEGを書き出すのにあたってCompressor単体でもチャプタ設定が容易に出来たんですね。てっきり、これまでFCPからマーカーを指定してやらないと、受け渡せないと思い込んでいました。Compressorについては、Final cut studioセットにバンドルされるオマケみたいな認識だったんで、使いこなしもせずに居た点は反省です。

Compressorはエンコードしたい元ファイルを読み込んだ後、モニタウィンドウからもマーカーを打てますが、箇所が多い場合は、TC情報を記したテキストファイル=チャプタリストを読み込むのが手っ取り早く出来ます。リストはCompressorが読めるようリッチ形式でなく標準形式に変換しておきます。
スクリーンショット 2015-07-25 11.21.56.jpg

設定マークのボタンからチャプタリストのテキストファイルを読み込むと。
スクリーンショット 2015-07-25 11.27.38.jpg

リストに記したTC位置にマーカーが自動で一括に打たれます。
スクリーンショット 2015-07-25 11.17.09.jpg

これで当方では、チャプタマーカー設定用途だけの為に存置していたFinal cut pro7も不要に。OSX10.9環境ではモニタ画面が暗くなってしまい、作業もやりにくい問題が出ていましたが、自然解消となりそうです。

デジタル外部入力可能なBDレコーダー [話題]

といっても業務用。あくまでも業務用!ですが、ビクターから、こんなレコーダーが出ます(実は2世代目のモデルチェンジ機)。一応、放送局や大学、医療機関等への用途をターゲットにとリリースは触れていますが、私どもコンタテンツ供給側からしたら、大ピラに宣伝して欲しくないですね(汗)。まあ、これが1台あれば、撮って来たカメラをケーブルで接続、録画ボタン押すだけという具合に、昔のビデオデッキ的な使い方が出来ます。ただし、お値段は税別40万円。です。

スクリーンショット 2015-07-25 8.48.20.jpg

Blackmagicドライバに新たな不具合 [映像編集]

Media composerで、ようやくビデオデッキからキャプチャ出来るようになったBlakmagicのUltra Studio 4Kでしたが、今度はバッチキャプチャへのモードに切替えるボタンが押せない・・。一度に沢山のカットをあらかじめ登録しておいて、自動で実行させられません。
sanple1.jpg

ついでに、サポートへはREF信号が正常に供給されていても、グレイアウトのままな点の改善も、お願いしましたが、直してくれるでしょうか。
sanple2.jpg

そして、昨日の4Kモニタは、一番人気のなかった案件にスタート値でポチッて放置しておいたら、そのまま競合無し3万円代で落札となりました。良かったのか悪かったのか。
K0000731394.jpg

欲しいもの次々・・我慢 [アクセサリ用品]

採択になるか判りませんが、投資の助けになる申請書で嫌いなエクセル、ワードと格闘しています。

お金使いたくない、こんな時期に限って滅多に出ないブツがオークションに。これはAvid純正でMedia composerや
Pro Toolsの卓として使えるミキサー。マウスで音量を弄らずとも、リニア機器と同様の操作で調整が出来ます。
スクリーンショット 2015-07-23 13.32.34.jpg

P2415Qが3台も出ていて、安く買える条件が揃っています。(入札が分散するんで)PCモニターも、あと3台くらい同じのに揃えたい・・。相場は3万後半のようですが、メーカ標準3年保証付で、まだ発売から間がないことから、中古でもお得感は大きいです。
スクリーンショット 2015-07-23 13.33.03.jpg

融通が利かないインクジェットプリンタ [アクセサリ用品]

盤面印刷専用に充てがっているインクジェットプリンタがあるんですが、今日、納める見本に印刷を施そうとしたら、インク切れで動いてくれません。当方では殆どの場合、黒しか使わないのに、1色でも切らすと動作しないんですね。
スクリーンショット 2015-07-21 15.52.09.jpg

最近は通販で取り寄せてしまうんですが、急ぐのでカートリッジ補充に昼から暑い中、隣町のホームセンターへ車を走らせるはめに。
前回の時点で黄色が残り少ないのは判っていたんですが、以後カラーで印刷した覚えがありません。もしかしたら、黒のみの原稿でも他の色を少し混ぜて印刷される仕様なんでしょうか。本物のオフセット印刷ではリッチブラックといいまして、黒を引き締まって見せたり、重なりの処理加減から、ベタの部分にC、M、Y色を20〜30%足すことがあります。それにしも、色仕上がりはどうでもいいので、1色や2色切れても、とりあえず印刷動作くらいはするようにして欲しいものです。今日は1時間を無駄にしてしまいました。

年度変わり恒例行事 [その他]

ウチの年度の期首は7月となります。今日までに帳票類を閉じるフォルダを今年度分の新品に取替。古い6/末までの分は保管ボックスへ収納整理しました。法定保管期限が過ぎた分は、ところてん式に処分していくんですが、撮影やらなんやらで去年は手を付けるのを忘れてしまい、本日ヤマトの専門部門に引取依頼して片付きました。梅雨明けも間近なようで連休明けからは、新たな気分で事務作業に就けます。

%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。